学割・障害者割(2割引)をはじめました。

学割・障害者割をはじめました。
組版のプラン料金を、2割引します。
(申し訳ありませんが、学割と障害者割のいずれか一方のみ適用可能です。両方の適用はできません)

条件

お見積もりの際に、「学割」「障害者割」を適用してほしい旨、お伝えください。
(見積もり後にお申出いただいても問題ありませんが、再度見積もりをするため、お時間いただきます。)

学割について

在学している学校種を教えてください。学生証の提示などは必要ありません。

例)高校在学、大学在学、専門学校在学など
(フリースクールなどでも問題ありません。)

なお、この割引は金銭的に余裕のない学生さんを想定しています。
金銭的余裕のある社会人学生の方は通常料金で依頼していただけるとありがたいです

障害者割について

障害者である旨をお伝えください。障害者手帳の提示や、障害年金の受給の有無は問いません。
障害の内容などを伝えていただく必要もありません。

最後に

この割引は、自己申告という形式上、あくまでも善意の利用者を想定しています。
つまり、悪意を持って利用しようとすれば、学生や障害者であると偽って安い料金で依頼することは形式上可能であるということです。
しかしそのように偽って依頼することは、法的・道徳的に責任が生じます
わざわざ追求しようとは思いませんが、そうした利用はお控えください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました